靴下装着補助具 ソックスエイド 靴下ポン! |
靴下ポン! の特徴 |
空気ではける | 特許出願の装着法 |
足先から履ける | だから、爪が靴下に引っ掛からない |
自助が可能 | コツをつかめば、ポン! と素早く履ける |
更衣介助が容易 | 介助する人にも、される人にも抵抗のないスムーズでやさしい装着法 |
携帯可能 | 小型軽量、持ち運びに便利 |
商品紹介 |
・ソックスエイド 靴下ポン!: セット品 |
・小物(消耗)パーツ: ポリ袋10枚、綿棒30本 |
・その他必要パーツ: お問い合わせにて個別対応可 |
ソックスエイド 靴下ポン! セット品 |
商品名:ソックスエイド 靴下ポン!
価格:2580円
在庫数:残り5セット
商品内訳(mm):
空気注入具1セット(シリコンチューブ1000、クランプ、ジョイント、洗濯バサミ各1個)、高密度ポリエチレン袋(340x480x0.01/10φ穴開き10枚)、ポリエチレンチューブ(1000)1本、吹き口チューブ(100)2本、綿棒10本、引き上げ棒(380)1本(商品としての引き上げ棒の色は数種類ありますが、コスト及び在庫の都合上、特定色の選択は出来かねますのでご了承ください)
(小物パーツについて)
(*)ポリ袋:高密度ポリエチレン(HDPE)袋を使用してください。市販のポリエチレン袋には、伸びるタイプと伸び難いタイプがあります。伸びるタイプは黒いゴミ袋に代表されるような柔らかめで厚手のポリ袋です。この伸びるタイプのポリエチレン袋は低密度ポリエチレン袋で、引っ張り強さが弱いです。一方、本商品に使用しているポリエチレン袋は、スーパーのレジ袋に代表されるような硬めでカサカサした薄手のポリ袋です。このカサカサしたタイプのポリエチレン袋は高密度ポリエチレン袋と言われるもので、引っ張り強さが強いです。また、使用するポリエチレン袋の長さは、靴下の長さより10cm以上長いものにしてください。ポリエチレン袋が短いと、靴下の先端部までうまく袋を配置できません。ちなみに商品として送付しているポリエチレン袋は、規格袋16号(340x480x0.01mm)の高密度ポリエチレン袋です。低密度ポリエチレン袋の使用も可能ですが、伸びるため使い勝手が悪く、耐用回数も少ないです。送付商品のポリ袋は、ポリ袋の底辺中央近くにφ10mmのポンチ穴を開けたものです(穴周りには補強として紙テープを使用)。なお、ポリ袋の耐用回数ですが、通常使用(2回/日)にて1枚で数週間〜1カ月以上が目安です。
(*)綿棒:綿棒は挿し入れるポリエチレンチューブの径にあった頭の大きいふわふわタイプの綿棒を使用してください。
(シリコンチューブ内の結露除去法)
本商品の連続使用により、シリコンチューブ内に息で湿った空気による結露がチューブ内に発生するので、綿棒はその除去用に使います。シリコンチューブ内の結露はクランプを開にした放置状態で一日ほどで消失しますが、練習などで何度もシリコンチューブに息を吹き込むと結露の量は多くなります。その場合のチューブ内結露の除去方法を以下に示します。
1.クランプを開にして放置する。
2.シリコンチューブのクランプをポリ容器またはポリ袋のジョイント口まで下げる。
3.商品に同梱しているポリエチレンチューブの先に片方のふわふわ綿棒を差し込み、他方の綿棒を頭にした形で、シリコンチューブ口に挿し入れ、回しながら下に動かしシリコンチューブ内面の結露を拭き取ります。
小物(消耗)パーツセット
商品コード:sa-p1
商品名:備品1<ポリエチレン袋16(10枚)+綿棒(30本)>
価格:1180円
在庫数:残り5セット
高密度ポリエチレン袋(340x480x0.01/10mmφ穴開き10枚)、綿棒30本
(消耗パーツについて/市販品使用の場合)
(*)ポリ袋:高密度ポリエチレン(HDPE)袋を使用してください。市販のポリエチレン袋には、伸びるタイプと伸び難いタイプがあります。伸びるタイプは柔らかめで厚手のポリ袋です。この伸びるタイプのポリエチレン袋は低密度ポリエチレン袋で、引っ張り強さが弱いです。一方、本商品に使用しているポリエチレン袋は、スーパーのレジ袋に代表されるような硬めでカサカサした薄手のポリ袋です。このカサカサしたタイプのポリエチレン袋は高密度ポリエチレン袋と言われるもので、引っ張り強さが強いです。また、使用するポリエチレン袋の長さは、靴下の長さより10cm以上長いものにしてください。ポリエチレン袋が短いと、靴下の先端部までうまく袋を配置できません。ちなみに商品として送付しているポリエチレン袋は、規格袋16号(340x480x0.01mm)の高密度ポリエチレン袋です。低密度ポリエチレン袋の使用も可能ですが、伸びるため使い勝手が悪く、耐用回数も少ないです。なお、ポリ袋の底辺中央近くにφ10mmのポンチ穴を開けており、穴周りには補強として医療用紙テープを使用しています。
(*)綿棒:綿棒を挿し込む結露除去用ポリエチレンチューブの径にあった頭の大きいふわふわタイプの綿棒を使用してください。
(シリコンチューブ内の結露除去法)
本商品の連続使用により、シリコンチューブ内に息で湿った空気による結露がチューブ内に発生するので、綿棒はその除去用に使います。シリコンチューブ内の結露はクランプを開にした放置状態で一日ほどで消失しますが、練習などで何度もシリコンチューブに息を吹き込むと結露の量は多くなります。その場合のチューブ内結露の除去方法を以下に示します。
1.クランプを開にして放置する。
2.シリコンチューブのクランプをポリ容器またはポリ袋のジョイント口まで下げる。
3.商品に同梱している結露除去用ポリエチレンチューブの先に片方のふわふわ綿棒を差し込み、他方の綿棒を頭にした形で、シリコンチューブ口に挿し入れ、回しながら下に動かしシリコンチューブ内面の結露を拭き取ります。